忍者ブログ

この道を行けばどうなるものか

Linux、スマホ、ゲームの話などのつぶやきで、色々試行錯誤した情報を提供します。その他もあります。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長期に留守にしていたので、しばらくの投稿です。

自宅から離れていたので、サーバーから離れていましたが、サーバーにアクセスできないと不便なので、リモートアクセスの設定。

といっても、PCに設定することはあまり無く、ブロードバンドルータの設定でなんとかしました。

1.まずは、TOP画面から、「Internet/LAN」のメニューを選択

2.サブメニューで、PPTPサーバの選択



3.LAN内のサーバの方もDHCPで自動割り当てがされて、アドレスが変わる可能性があるので、例えば、割り当てIPアドレスで、割り当てられないIPアドレスを固定的に設定。

4.パスワード設定してませんが、これだといけないので、PPTPのサブメニューのところのしたの方で、「PPTP接続ユーザーの表示」があるので、ユーザー名とパスワードを設定することで、リモートのPCから安全につなげることができることでしょう。

5.遠隔から操作するPCの設定は、PC準備してないので、また今度にします。

%なぜか、NTTドコモのSPモードからは接続できないようです。。。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- この道を行けばどうなるものか --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]